解析

Googleアナリティクス|企業からの訪問を分析する

Googleアナリティクス|企業からの訪問を分析する

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”mongo.png” name=”モンゴ”]お中元でいただいたお菓子もあらかた片付いて、いよいよ夏も終わりゴリね。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”R1″ icon=”roido.png” name=”ロイド”]贈ってくれた会社さんには感謝しかないゴリ。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”mongo.png” name=”モンゴ”]会社と会社のつながり、いわゆる「ご縁」って本当にありがたいゴリね。
このブログも、どこかの会社の誰かさんが見てくれているかと思うと……[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”R1″ icon=”roido.png” name=”ロイド”]おやおや?この流れは?[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”mongo.png” name=”モンゴ”]そう!自社のWebサイトにどんな会社=企業が訪問してくれているのか知りたいゴリ。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”R1″ icon=”roido.png” name=”ロイド”]イエス!Googleアナリティクスに不可能などない!……と言えばウソになるゴリ。
とは言え、参考になるデータが取れることもあるので、やってみましょうゴリ。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”mongoroido.png” name=”モンゴ&ロイド”]ゴリラと一緒に考えよ![/speech_bubble]

企業からの訪問を見てみる

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”mongo.png” name=”モンゴ”]そもそも、Googleアナリティクスで企業からの訪問ってわかるゴリか?[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”R1″ icon=”roido.png” name=”ロイド”]わかる!場合もある……というのが正解ゴリ。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”mongo.png” name=”モンゴ”]そんな項目あったゴリ?[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”R1″ icon=”roido.png” name=”ロイド”]確かに、あんまり使わない気がするゴリね。
実は、こんな場所にあるゴリ。[/speech_bubble]

▼Googleアナリティクス:集客>すべてのトラフィック>チャネル
Googleアナリティクス:集客>すべてのトラフィック>チャネル

▼表示結果を「ネットワークドメイン」に切り替え(その他から切り替えできる)
表示結果を「ネットワークドメイン」に切り替え(その他から切り替えできる)

▼ユーザーのドメイン名が表示される
ユーザーのドメイン名が表示される

▼アドバンスフィルタを使って「co.jp」で絞り込み
アドバンスフィルタを使って「co.jp」で絞り込み

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”mongo.png” name=”モンゴ”]ゴリ!いきなり、有名企業からの訪問がいーっぱいゴリ![/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”R1″ icon=”roido.png” name=”ロイド”]喜ぶのは早いゴリ。
例えば、OCNやPlala、So-netといった一般的なプロバイダを経由してインターネットに接続している企業については「ocn.ne.jp」といった形でしかログが残らないゴリ。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”mongo.png” name=”モンゴ”]ゴリ。大手企業のように自社ドメインを接続に使っていないと……[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”R1″ icon=”roido.png” name=”ロイド”]お察しの通りゴリ。
例えGoogleアナリティクスでも見分けがつかないゴリ。
ちなみに、co.jp以外のドメインで絞り込んでみても面白いゴリ。[/speech_bubble]

ドメイン名の分類例

ac.jp 教育機関
go.jp 政府機関
or.jp 財団法人、社団法人など
ne.jp ネットワークサービス

企業が見てくれたページを調べる

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”mongo.png” name=”モンゴ”]こうなってくると、欲が出てきたゴリ。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”R1″ icon=”roido.png” name=”ロイド”]わかりますゴリ。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”mongo.png” name=”モンゴ”]訪問してくれた企業がどんなページを見たのか……そこまで……知れ……?[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”R1″ icon=”roido.png” name=”ロイド”]ゴリ!知れるゴリ。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”mongo.png” name=”モンゴ”]Googleアナリティクス!期待を裏切らない存在![/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”R1″ icon=”roido.png” name=”ロイド”]結構、かんたんに見ることができるゴリ。
とある企業に絞ってみると、こんな感じゴリ。[/speech_bubble]

▼アドバンスフィルタを使って「とある企業のドメイン」で絞り込み
アドバンスフィルタを使って「とある企業のドメイン」で絞り込み

▼さらに、セカンダリディメンションで「ページタイトル」を表示させる
さらに、セカンダリディメンションで「ページタイトル」を表示させる

▼これで、とある企業が見てくれたページがわかる
これで、とある企業が見てくれたページがわかる

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”mongo.png” name=”モンゴ”]ゴリリリリ!
とある企業が、どんなページに興味を持ってくれたのかがわかるゴリ![/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”R1″ icon=”roido.png” name=”ロイド”]果たして「見てくれた企業」と「見せたいコンテンツ」がマッチしていますかどうか……
反省し放題ゴリ![/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”mongo.png” name=”モンゴ”]意外なページが見られてたりすると、新たな仮説をたててページを追加しちゃうなんてことも……?[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”R1″ icon=”roido.png” name=”ロイド”]有効でしょう!ゴリ。[/speech_bubble]

まとめ

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”mongo.png” name=”モンゴ”]Googleアナリティクスは、本当に色々なデータを蓄積してくれるゴリね。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”R1″ icon=”roido.png” name=”ロイド”]ゴリ。ただ、そのデータをどうやって活かせばいいの?という部分が、マーケッターの腕の見せどころゴリ。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”mongoroido.png” name=”モンゴ&ロイド”]ではでは、また次のテーマで会いましょうゴリ![/speech_bubble]

ゴリラと一緒に考えるシリーズ

#01 Googleアナリティクス|Spreadsheet(スプレッドシート)でカスタムセグメントを使うには?
SpreadsheetでGoogleアナリティクスを使っているとき、ふと「既存のセグメント」ではなく「自分で作ったカスタムセグメント」を使おうと思ったら?そんなマニアックな問題をゴリラたちが考える。

#02 Googleアナリティクス|バナーのイベントトラッキングについて考えてみた
サイト内におけるユーザーのアクションを計測することができるイベントトラッキング。このGoogleアナリティクスの便利機能についてゴリラたちが考える。

#03 Googleアナリティクス|新規ユーザーと新規セッションの違い
みんなが間違いやすい用語(指標)の意味について、はっきり白黒つける!ユーザーとセッションはどう違うのか?違いがわかるゴリラになるために、ゴリラたちが考える。

#04 Googleアナリティクスの使い方:初心者がチェックすべき5つのポイント
これからGoogleアナリティクスを使いたい人はもちろん、いつもつまみ食いで理解が十分じゃなかった…という人にも見てもらいたい!初心者がチェックすべきポイントを、ゴリラたちが考える。

#05 Googleアナリティクス|直帰率の分析は加重ソートからはじめると効果的
サイトの課題発見を簡単に行える便利機能「加重ソート(並べ替え)」とは?ケーススタディを通して、ゴリラたちが考える。

#06 Googleアナリティクス|直帰率と離脱率の違いって?
みんなが曖昧な感じでごまかしていたかも知れない直帰率と離脱率。これを機にちゃんと理解しなおすべく、ゴリラたちが考える。

#07 Googleアナリティクス|パラメータとチャネルについて
流入経路の分析に便利な、Googleアナリティクス用のパラメータ。URLに秘められた意味や使い方について、ゴリラたちが考える。

#08 Googleアナリティクス|企業からの訪問を分析する
どんな企業がサイトを見てくれているのか?どんなページに興味を持ってもらったのか?企業からの訪問について、ゴリラたちが考える。

#09 Googleアナリティクス:離脱率の意味と使い方
Googleアナリティクスを使った分析でよく耳にする離脱率。そもそもどういう意味だっけ?使うときは、どういう風に使えばいいんだっけ?という方に読んでもらいたい。今回はそんな「離脱率の意味と使い方」についてゴリラたちが考える。